このページの本文へ移動します

~探究的な学び支援補助金2023~ 授業の改善を実感!「授業診断」でご自身の授業の振り返りを実施頂きました

2023/12/04

授業診断

神野小学校 (兵庫県・加古川市)

兵庫県加古川市では、子どもたちの自尊心や自立心を高める教育を推進し、「ユニット」「スマート」「ハートフル」を柱として「ともに生きるこころ豊かな人づくり」に取り組んでいます。その中の「スマート」においては、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善や教職員の資質向上に向けた研究・実践など、幅広い取り組みを実施しています。

そんな加古川市において、探究的な学び支援補助金を活用し、tomoLinksの「授業診断」サービスを活用頂きました。
「授業診断」は、授業の画像と音声をAI分析により可視化し、子どもの主体性を引き出す指導に向けて教員の指導力向上をサポートするサービスです。教員が自身の授業の振り返りを行ったり、ベテラン教員から若手教員や教育実習生へのフィードバックに活用したりと使われ方は自治体や学校により様々ですが、今回は「自身の授業の振り返り」として、加古川市立神野小学校の先生がたに2回ずつ授業診断を実施頂き、ご感想を伺いました。

<今回授業診断を実施いただいた教科>算数・社会・道徳


授業診断を実施したことによる効果(概要)
・自身の授業を客観的なデータとして確認することで、改善ポイントを意識し、授業の改善につなげることができた
・従来は自身の授業を録音して振り返りを行っていたが、分析結果をレポートで提供頂けるので、効率よく振り返りを行うことができ時短につながった


■客観的データを活用し、自身の授業をより良くしていきたい

Q:授業診断を実施してみたいと思ったきっかけを教えてください。

先生:授業後に自分でも「思ったより説明してしまった」と感じることがあるので、客観的なデータで確認してみたいと思ったからです。

先生:普段は自分で授業を録音したものを聞いて振り返りを行っていましたが、異なる側面での分析をしてみたいと思いました。

先生:学校全体の先生に来ていただく機会(全校授業)に向けて、自分の授業を改善していきたく実施したいと思いました。


3名の先生全員が、診断後の授業の改善を実感&データでも証明!

Q:2回目の授業診断時(1回目から約1か月後に実施)に意識したことや、変化はありましたか?

先生:1回目の結果を受け、2回目ではより子どもたちに発言してもらえるよう意識した結果、子どもの発話比率は39.5%となり、1回目の13.4%から大きく改善することができました。

先生:1回目では、一斉学習だったこともあり授業中の70%の時間は自分が話してしまっていました。2回目では、個別学習やグループでの話し合いの時間を設けるなど工夫を行い、自分の授業づくりに活かすことができました。自分の立ち位置の癖など、普段とは違う側面も含めて効率よく振り返りを行うことができたと思います。

先生:1回目の自分の発話比率が54%だったのでそれよりは発話を抑えること、まんべんなく机間指導を行うことを意識して2回目に臨みましたが、2回目ではいずれも達成できていることが確認できました。


図1)1回目と2回目の授業診断の結果比較(発話比率・挙手人数・下向き度合い)
2回目実施時には、「児童生徒の発話比率」が大きく増加しただけでなく、「挙手人数」が増加し、下を向いている児童の割合を示す「下向き度合い」が減少していることから、児童がより主体的に授業に参加できていたことが分かる。


図2)1回目と2回目の授業診断の結果比較(机間指導)
2回目実施時には、「机間指導有」の数値が大きく増加し、画像からも児童の机の間や後方を含めまんべんなく机間指導が出来ていたことが確認できる。(先生の移動した軌跡が赤い点でプロットされています)

図2


■意外と撮影されていることは気にならない

Q:撮影中、カメラやマイクは気になりましたか?また子どもたちは気にしていましたか?

先生:自分自身も子どもたちも、特に意識はしていなかったと思います。

先生:この撮影の目的はあくまでも先生の授業改善であるということなど、事前の説明を丁寧に実施したことで理解してもらいました。授業の始めだけカメラを気にしている子はいましたが、すぐに気にしなくなったように思います。


■別の教科や期間を空けて、是非また授業診断をやってみたい!

Q:もし機会があればまた授業診断を実施してみたいですか?

先生:機会があればまた是非実施してみたいです。次は別の教科でも試してみたいと思いました。

先生:2年後など、少し期間を空けて変化を見てみたいと感じました。


実際にご活用いただいた自治体や学校様での貴重なご意見をもとに、先生がたの授業の振り返りや若手の先生の授業改善にさらに貢献できるよう今後もサービス向上に努めてまいります。
インタビューにご協力いただきました先生方、ありがとうございました!



※記載内容は、2023年12月時点の内容です

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

前の記事

次の記事