このページの本文へ移動します
EDIX東京(5/10~5/12)に出展!詳しくはコチラ無料トライアル受付中!

子ども一人ひとりの学びを成長に導く教育業界向け学習支援サービス tomoLinks子ども一人ひとりの学びを成長に導く教育業界向け学習支援サービス tomoLinks

学習eポータル対応

学習eポータル対応

tomoLinksは学習eポータル標準モデルに準拠し、
文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)と、
23年度の全国学力学習状況調査に対応しています

tomoLinksは、ICT技術によって
子どもたち一人ひとりの特性を把握し、
個別最適な学びを実現する学習支援サービスです。

tomoLinks(トモリンクス)は、学校教育におけるデジタル化の支援からスタートしました。教育現場の課題を解決するとともに、先生からのご要望を取り入れ進化しています。

コニカミノルタの学習支援サービス

コニカミノルタは、カメラとフィルムで培った技術を礎として、社会課題と向き合い、顧客の「みたい」に応えてきました。
tomoLinksもまた、得意とするデータ解析で今まで見えていなかった子どもたち一人ひとりの特性を把握し、質の高い指導を目指す先生の「みたい」に応えます。

tomoLinksができること

01

1つのアプリで安全に、
だれでも簡単操作

協働学習・遠隔学習

子どもの取り組みを、先生が手元でリアルタイムに確認。支援が必要な子どもを見つけたり、次の授業の展開を考えたり、ICTならではの授業展開が可能。

連絡帳

保護者との連絡をデジタル化し、子どもの様々な情報やコミュニケーションをスムーズに共有。保護者と子どもそれぞれのID発行で、なりすましによる事件を回避。

遠隔学習用ライブラリ

先生が作成した動画教材や問題集を専用クラウドで配信。安全な持ち帰り運用を実現するWEBフィルタリング。

学童保育連絡

入退室情報の管理や、保護者への連絡、勤怠管理が可能。学童保育職員の負担軽減と、子どもの安全管理をサポート。

こころの日記

ログイン時にその日の気持ちや先生への相談を子どもが登録。いじめや家庭内の問題などによる小さなこころの変化やSOSにいち早く気づき、学習だけでない心の傾向をとらえた指導をサポート。

02

学力調査などの教育データをダッシュボードで可視化。
AIによる分析で、子ども一人ひとりに合わせた学習をサポート

先生×AIアシスト

自治体や民間企業の学力調査、定期テスト等の教育データを用いて子どもたちの傾向や変容をAIで分析。
子ども一人ひとりに合わせたおすすめ教材を提供し、協働的な学習を支援します。

MEXCBT連携

児童生徒が学校や家庭において、国や地方自治体等の公的機関等が作成した問題を活用し、オンライン上で学習やアセスメントができる公的CBTプラットフオームである「文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)」にtomoLinksは学習eポータルとして対応しています。

03

授業の行動解析で
子どもの主体性を引き出す指導を提案

授業診断サービス

授業中の画像と音声データを収集し、コニカミノルタ独自の解析技術で学習活動を可視化。
客観的な視点で指導内容を振り返り、改善提案。

教育現場のICT活用を支援する
総合的な導入・運用サービス

このページを共有する

コニカミノルタから情報を受け取る